みうらラタン 公式ブログ
籐家具職人の店 みうらラタン 「とうかさん」運営の圓隆寺にお邪魔しました!
師走に入り今年もあと1か月余り

広島のみうらラタンは小雨が降りちょっと肌寒い状況ですが、
工房では籐のベッド製作など年内納品に向けて頑張っています!
・・・・
・・
・
本日はとうかさんを運営している圓隆寺にお邪魔しました。

なんだか季節は連れの話題ですが、、、、
このくらいの時期から6月の大祭に向けて様々な準備を始めるんですね。
祭り中に飾られる提灯も手作りですので、
製作に時間がかかるということです。
いつも楽しませていただいている華やかな祭りの裏では
色んな準備や努力があっての事なんですね!
そして来年でとうかさんは400周年を迎えるということ!
提灯を新調し新たなスタートを切るというということですので、
みうらラタンも地元企業として奉納提灯に参加させていただくと事になりました!

広島を代表するお祭りの一つ「とうかさん」

毎年大変な賑わいを見せる初夏の風物詩となっています(^O^)/
様々な面で大活躍の副住職の中谷康韻さん
笑顔が素敵なお母様に写真を撮っていただきました!

来年の6月に行われる400年記念の大祭が楽しみですね!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
晴天の秋空の下、シンフォニック・ガーデンにお邪魔しました!
広島も段々と秋めいてきて、
紅葉の季節にはあと少しとなってきました。
とっても良いお天気の下
広島のシンフォニック・ガーデンにお邪魔しました!

こちらではメンテナンスが楽になるように工夫された、
フランス製のプールを見学することができます。

そしてプールの中では自動でお掃除してくれる
クリーン・ロボットがしっかりと稼働中!(^^)!

こちらの展示場、一部細かな工事を残しほぼ完成したとのこと!
他とはちょっと違うラグジュアリーなお庭とプールサイドが堪能できます!
当店の人工ラタン製品も導入していただいています!

プール横にはリゾートには欠かせないカスカード・ラウンガー

フラワーポッドが緑と融合してさり気なく演出

夢が広がる存在感 オペララウンドソファ

などなどこちらの展示スペースでご覧いただくことができます!
・・・・
・・・
・・
・
今回ご紹介させていただいたシンフォニック・ガーデンは

代表の廣田社長率いる「広田造園」が運営する、
高い信頼性と技術力をもつ、お庭&建物周りに関するプロフェショナルの会社です。
社長からは夢やアドバイス、今後のプロジェクトの話など
いろいろとアドバイスもいただきました!

みうらラタンの商品も見れるシンフォニック・ガーデンのホームページはこちら
こだわりの高級ガーデンがご希望の方は見学されてみてはいかがでしょうか?
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン はいむるぶしに行ってきました!
沖縄県の石垣島のさらに西に位置する小さな島

小浜島に行って参りました(^O^)/

小さな島で人口は約700人

緩やかな時が流れるとっても素敵な島です。

この島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」

まさに南国の楽園リゾートといった雰囲気です。

到着して早速レストランのラタンチェアとテーブルの
修理をさせていただくことになりました!

長年にわたって大事に使用されてきたテーブルとイスは

年を重ねて味わい深く
レストランの高級感を高めているようでした!

そしてもう一つの仕事
絶景が広がるスイートルームに人工ラタンソファを

納品させていただきました!

はいむるぶしスタッフさんと設置&検品。

無事に納品を終えることが出来ました!
レストランの修理も何とか帰るまでに終わらせることが出来きて、
スタッフの方にも喜んできただき、
仕事をやりきって帰ることが出来ました(^O^)/
素敵な夢のあるリゾートホテルの仕事が出来てありがたいことです<m(__)m>

帰ってきて早速修理やベッド製作など溜まった仕事に取り掛かり中です。
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン SLOBE IENA の丸芯什器編み込み製作
夏の催事がひと段落して
急ピッチでご注文いただいたベッドなど製作中です!

まだまだ暑い日が続いている広島の工房ですが、
汗をかきながら製作に没頭しております!
今回納品させていただいたのは、SLOBE IENA(スローブ イエナ)

全国にセレクトショップを展開している今大注目のアパレルメーカーです。
今回は新しい店舗の「ルクアイーレ大阪店」に納品させていただきました!
周りの洋服とマッチした仕上がりですね!

製作の様子

ナチュラルテイストなブランドにぴったりの

天然素材、籐の丸芯で編み上げさせていただきました!

さらに次の計画も進行中です!

職人も急ピッチで製作に取り掛かってます!(^O^)/
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
【東京催事】小田急百貨店 新宿店にて「全国職人展」開催!
広島も朝方は若干暑さが和らいできましたが

日中は相変わらず猛暑が続いています。

みうらラタンはありがたいことに
いつも通りのお盆を迎えることが出来ています<m(__)m>
「籐家具を世界に」を合言葉に
従業員一同お盆明けも全力で取り組んでまいります(^O^)/
この勢いを東京のお客様ににも伝えるべく
今年の夏、最後の催事は東京新宿で!
小田急百貨店にて全国職人展を開催いたします!
全国の職人技が見られる年に一度の展示会です!
今年は「四国瀬戸内物産展」に引き続き二回目の参加です。
今回は職人展ということで広島で製作された「国産品のみ」の展示となります。

人気ナンバーワン、籐のベッド。

お布団を直接敷いてご利用になれるので

適度な弾力で「腰に優しい」とお客様からお声をいただいてます。
海外製品と違い一本物の国産ベッドは全体でしなるため

とっても体に優しいんですね(^O^)/
小田急初登場「国産リクライニングチェア」も展示予定です。

※展示商品は変更になる場合がございます
詳しい日時は下記です(^O^)/
【催事名】全国職人展
【日時】2018年8月22日(水)~8月27日(月)
【会場】小田急百貨店 新宿店 本館11階催物場
【営業時間】10:00~20:00まで(最終日は17:00まで)
この夏最後の催事に是非ご来店くださいませ!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
【世界遺産】インドネシアのボロブドゥール遺跡に行ってきました!
インドネシアは常夏の国ですが、

7月~8月は乾季ですのでカラッとはれて
早朝は涼しく快適!
いつもはインドネシア滞在中、
時間があまりなく観光はしないのですが、
土日に時間が取れたので朝5時に起きて、
世界遺産のボロブドゥール遺跡へ行ってきました!

現地のスタッフ、サヌディ君と一緒です。

朝6時開場とともに、遺跡の敷地内に入ります。

朝日がとってもきれいでした。

1000年以上前に建造された建物ですが

見ての通り匠な装飾が施されており、

インドネシアの人たちの真面目で、

一途なモノづくりの心の一端を
垣間見させていただきました!

ラタン家具を始め今日のものづくりに生かされているのかもしれませんね。
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎