みうらラタン 公式ブログ
名古屋の名鉄百貨店本店の催事「日本の職人技まつり」にみうらラタン参加決定!
暑い日差しが降り注ぐみうらラタンの庭園
今年のお盆も暑くなりそうですね・・・
・・・・
今年のお盆もまであと少し。
体調を整えて何とか休みまで乗り切りたいですね!
お盆休みを頂いたのち
愛知県名古屋市にある名鉄百貨店本店にて開催される催事
「日本の職人 技まつり」
にみうらラタンが広島より参加することになりました。
日本全国より様々な職人さんが集まる注目の催事です。
前回のたまたま持って行った籐杖が評判でしたので
今回は色んな種類の杖を持っていこうと考えています。
広島の文人「頼山陽」も愛用した籐の杖を体感してみませんか?
女性用の短めの杖もございます。
もちろんその他にもご好評いただいている
籐ベッド
ハンギングチェアなども
展示予定です。
お近くの方良かったらお立ち寄りくださいませ。
【場所】450-8505 名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店 【本館】7階催場
【日時】平成29年8月23日(水)~8月29日(火)7日間
【営業時間】10:00~20:00 ※最終日は18:00で閉場
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
名古屋の名鉄百貨店本店の催事「日本の職人技まつり」にみうらラタン参加決定!
暑い日差しが降り注ぐみうらラタンの庭園
今年のお盆も暑くなりそうですね・・・
・・・・
今年のお盆もまであと少し。
体調を整えて何とか休みまで乗り切りたいですね!
お盆休みを頂いたのち
愛知県名古屋市にある名鉄百貨店本店にて開催される催事
「日本の職人 技まつり」
にみうらラタンが広島より参加することになりました。
日本全国より様々な職人さんが集まる注目の催事です。
前回のたまたま持って行った籐杖が評判でしたので
今回は色んな種類の杖を持っていこうと考えています。
広島の文人「頼山陽」も愛用した籐の杖を体感してみませんか?
女性用の短めの杖もございます。
もちろんその他にもご好評いただいている
籐ベッド
ハンギングチェアなども
展示予定です。
お近くの方良かったらお立ち寄りくださいませ。
【場所】450-8505 名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店 【本館】7階催場
【日時】平成29年8月23日(水)~8月29日(火)7日間
【営業時間】10:00~20:00 ※最終日は18:00で閉場
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
名古屋の名鉄百貨店本店の催事「日本の職人技まつり」にみうらラタン参加決定!
暑い日差しが降り注ぐみうらラタンの庭園
今年のお盆も暑くなりそうですね・・・
・・・・
今年のお盆もまであと少し。
体調を整えて何とか休みまで乗り切りたいですね!
お盆休みを頂いたのち
愛知県名古屋市にある名鉄百貨店本店にて開催される催事
「日本の職人 技まつり」
にみうらラタンが広島より参加することになりました。
日本全国より様々な職人さんが集まる注目の催事です。
前回のたまたま持って行った籐杖が評判でしたので
今回は色んな種類の杖を持っていこうと考えています。
広島の文人「頼山陽」も愛用した籐の杖を体感してみませんか?
女性用の短めの杖もございます。
もちろんその他にもご好評いただいている
籐ベッド
ハンギングチェアなども
展示予定です。
お近くの方良かったらお立ち寄りくださいませ。
【場所】450-8505 名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店 【本館】7階催場
【日時】平成29年8月23日(水)~8月29日(火)7日間
【営業時間】10:00~20:00 ※最終日は18:00で閉場
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン 揺れる籐家具
夏休みが本格化してきて、
暑さもピークに達し猛暑が続いている広島です。
そんな中
みうらラタンではすぐしく過ごすために
急ぎオリジナルTシャツを製作しました。
バーナーを使って曲げ作業をすると益々熱くなるので、
メッシュでドライな素材で作りました。
絵柄をマジック描きでおこして
オリジナルTシャツ屋さんに発注!
種類は以下の三種類・・・・
「ゆりかご」
「ハンギングチェア」
「ロッキングチェア」
と三種類製作。
さて、上記品の共通するところは?
そう「ゆらゆらと揺れる」ところです。
百貨店の岩田屋さんで催事をして気付いたのですが、
ハンギングチェアやロッキングチェアに
ご来場いただいき試しに座っていただいたお客様皆さま(残念ならがゆりかごは試しに座れませんので・・・)
皆様、本当にリラックスしてらっしゃる様子で
すぐに立ち去らずしばらく座って、
その揺れを愉しんでらっしゃいました。
赤ちゃんは揺られると泣きやむとも言いますし、
大人にもその本能的な安心感が残っているのでしょうか?
・・・・・というわけで今回は「揺れる」といった共通項でTシャツの絵柄を選んでみました!
作業をすると汗だくになるので、
今回は少し多めに発注しました!
これで何とか暑い夏を乗り切りたいです!
八月中盤も熱い日々が続きそうです。
皆様におかれましてもくれぐれもご自愛ください!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン 揺れる籐家具
夏休みが本格化してきて、
暑さもピークに達し猛暑が続いている広島です。
そんな中
みうらラタンではすぐしく過ごすために
急ぎオリジナルTシャツを製作しました。
バーナーを使って曲げ作業をすると益々熱くなるので、
メッシュでドライな素材で作りました。
絵柄をマジック描きでおこして
オリジナルTシャツ屋さんに発注!
種類は以下の三種類・・・・
「ゆりかご」
「ハンギングチェア」
「ロッキングチェア」
と三種類製作。
さて、上記品の共通するところは?
そう「ゆらゆらと揺れる」ところです。
百貨店の岩田屋さんで催事をして気付いたのですが、
ハンギングチェアやロッキングチェアに
ご来場いただいき試しに座っていただいたお客様皆さま(残念ならがゆりかごは試しに座れませんので・・・)
皆様、本当にリラックスしてらっしゃる様子で
すぐに立ち去らずしばらく座って、
その揺れを愉しんでらっしゃいました。
赤ちゃんは揺られると泣きやむとも言いますし、
大人にもその本能的な安心感が残っているのでしょうか?
・・・・・というわけで今回は「揺れる」といった共通項でTシャツの絵柄を選んでみました!
作業をすると汗だくになるので、
今回は少し多めに発注しました!
これで何とか暑い夏を乗り切りたいです!
八月中盤も熱い日々が続きそうです。
皆様におかれましてもくれぐれもご自愛ください!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン 揺れる籐家具
夏休みが本格化してきて、
暑さもピークに達し猛暑が続いている広島です。
そんな中
みうらラタンではすぐしく過ごすために
急ぎオリジナルTシャツを製作しました。
バーナーを使って曲げ作業をすると益々熱くなるので、
メッシュでドライな素材で作りました。
絵柄をマジック描きでおこして
オリジナルTシャツ屋さんに発注!
種類は以下の三種類・・・・
「ゆりかご」
「ハンギングチェア」
「ロッキングチェア」
と三種類製作。
さて、上記品の共通するところは?
そう「ゆらゆらと揺れる」ところです。
百貨店の岩田屋さんで催事をして気付いたのですが、
ハンギングチェアやロッキングチェアに
ご来場いただいき試しに座っていただいたお客様皆さま(残念ならがゆりかごは試しに座れませんので・・・)
皆様、本当にリラックスしてらっしゃる様子で
すぐに立ち去らずしばらく座って、
その揺れを愉しんでらっしゃいました。
赤ちゃんは揺られると泣きやむとも言いますし、
大人にもその本能的な安心感が残っているのでしょうか?
・・・・・というわけで今回は「揺れる」といった共通項でTシャツの絵柄を選んでみました!
作業をすると汗だくになるので、
今回は少し多めに発注しました!
これで何とか暑い夏を乗り切りたいです!
八月中盤も熱い日々が続きそうです。
皆様におかれましてもくれぐれもご自愛ください!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦 祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン 頼山陽の籐の杖
8月に入り益々暑い日が続きますが
いかがお過ごしですか?
福岡・岩田屋本店での「日本の手しごと展」が無事終わりました。
岩田屋本店のスタッフさん、催事関係者の方々に助けていただきながら
無事終えることが出来ました・・・感謝!m(__)m
そして何よりご来店いただいた沢山のお客様
本当にありがとうございました!
・・・・
そして、催事でも展示してあったみうらラタン製作の国産「籐の杖」
近年人気上昇中です\(^o^)/
その人気の秘密をご紹介いたします。
店の奥には初代の形見である籐の杖が飾ってありますが、
その昔、明治・大正のころは
「紳士の嗜(たしな)み」として籐の杖が愛用されていたそうで
広島で育った文人「頼山陽」も籐の杖を愛用していたそうです。
頼山陽ご自身がイギリスから持ち帰った籐の杖を
ご子孫の方が当店みうらラタンにお持ちになり
同じものを作ってほしいと十数年前に依頼があり、
製作させていただきました。
みうらラタン本店から徒歩10分のところに
頼山陽の元邸宅の資料館があります。
その昔、職人が若いころ籐椅子を配達した事もあるそうです。
そんなご縁もあって杖を製作させていただいたんですねm(__)m
・・・・・
さて、杖に話を戻しますと、
紳士に愛用されていた理由の一つに「機能性」あります。
・軽く
・丈夫で
・柔軟性がある
という籐の特性が杖にぴったりで
その柔らかさで地面を突いたときに手に響かないという優れモノ。
そのうえ自然素材でなんとも言えない美しさがあり、
「美」と「機能性」が多くの人々を魅了していたようです。
また紳士の嗜(たしな)みとして、
オシャレ的に持ち歩いているかたもいたそうですよ(^^)
杖制作にあたっては
まず硬さや重さなど適した籐を選び、
籐の性質をよく知った職人がその技術をもってして
杖に最適な曲げ方で製作していきます。
日本の職人が作った「粋」な籐の杖は、
紳士の贅沢な愉しみですね\(^o^)/
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン 頼山陽の籐の杖
8月に入り益々暑い日が続きますが
いかがお過ごしですか?
福岡・岩田屋本店での「日本の手しごと展」が無事終わりました。
岩田屋本店のスタッフさん、催事関係者の方々に助けていただきながら
無事終えることが出来ました・・・感謝!m(__)m
そして何よりご来店いただいた沢山のお客様
本当にありがとうございました!
・・・・
そして、催事でも展示してあったみうらラタン製作の国産「籐の杖」
近年人気上昇中です\(^o^)/
その人気の秘密をご紹介いたします。
店の奥には初代の形見である籐の杖が飾ってありますが、
その昔、明治・大正のころは
「紳士の嗜(たしな)み」として籐の杖が愛用されていたそうで
広島で育った文人「頼山陽」も籐の杖を愛用していたそうです。
頼山陽ご自身がイギリスから持ち帰った籐の杖を
ご子孫の方が当店みうらラタンにお持ちになり
同じものを作ってほしいと十数年前に依頼があり、
製作させていただきました。
みうらラタン本店から徒歩10分のところに
頼山陽の元邸宅の資料館があります。
その昔、職人が若いころ籐椅子を配達した事もあるそうです。
そんなご縁もあって杖を製作させていただいたんですねm(__)m
・・・・・
さて、杖に話を戻しますと、
紳士に愛用されていた理由の一つに「機能性」あります。
・軽く
・丈夫で
・柔軟性がある
という籐の特性が杖にぴったりで
その柔らかさで地面を突いたときに手に響かないという優れモノ。
そのうえ自然素材でなんとも言えない美しさがあり、
「美」と「機能性」が多くの人々を魅了していたようです。
また紳士の嗜(たしな)みとして、
オシャレ的に持ち歩いているかたもいたそうですよ(^^)
杖制作にあたっては
まず硬さや重さなど適した籐を選び、
籐の性質をよく知った職人がその技術をもってして
杖に最適な曲げ方で製作していきます。
日本の職人が作った「粋」な籐の杖は、
紳士の贅沢な愉しみですね\(^o^)/
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン 頼山陽の籐の杖
8月に入り益々暑い日が続きますが
いかがお過ごしですか?
福岡・岩田屋本店での「日本の手しごと展」が無事終わりました。
岩田屋本店のスタッフさん、催事関係者の方々に助けていただきながら
無事終えることが出来ました・・・感謝!m(__)m
そして何よりご来店いただいた沢山のお客様
本当にありがとうございました!
・・・・
そして、催事でも展示してあったみうらラタン製作の国産「籐の杖」
近年人気上昇中です\(^o^)/
その人気の秘密をご紹介いたします。
店の奥には初代の形見である籐の杖が飾ってありますが、
その昔、明治・大正のころは
「紳士の嗜(たしな)み」として籐の杖が愛用されていたそうで
広島で育った文人「頼山陽」も籐の杖を愛用していたそうです。
頼山陽ご自身がイギリスから持ち帰った籐の杖を
ご子孫の方が当店みうらラタンにお持ちになり
同じものを作ってほしいと十数年前に依頼があり、
製作させていただきました。
みうらラタン本店から徒歩10分のところに
頼山陽の元邸宅の資料館があります。
その昔、職人が若いころ籐椅子を配達した事もあるそうです。
そんなご縁もあって杖を製作させていただいたんですねm(__)m
・・・・・
さて、杖に話を戻しますと、
紳士に愛用されていた理由の一つに「機能性」あります。
・軽く
・丈夫で
・柔軟性がある
という籐の特性が杖にぴったりで
その柔らかさで地面を突いたときに手に響かないという優れモノ。
そのうえ自然素材でなんとも言えない美しさがあり、
「美」と「機能性」が多くの人々を魅了していたようです。
また紳士の嗜(たしな)みとして、
オシャレ的に持ち歩いているかたもいたそうですよ(^^)
杖制作にあたっては
まず硬さや重さなど適した籐を選び、
籐の性質をよく知った職人がその技術をもってして
杖に最適な曲げ方で製作していきます。
日本の職人が作った「粋」な籐の杖は、
紳士の贅沢な愉しみですね\(^o^)/
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎