みうらラタン 公式ブログ
籐家具修理たくさんです。。。
今年(1.2.3.4月)に入ってどのくらいの籐家具修理をやっているのかなとおもって
勘定してみました。
3カ月半で197台(脚)でした!(^o^)/
ぞくぞくと修理依頼が来ているので200は超えてるんじゃないかと・・・
多いです。。。いや籐家具を愛されてる方が全国にたくさんいらっしゃるのだなぁと再確認いたしました。
法人の方(医療関係)の修理があったので特に多かったのですが、それにしてもたくさんです!
修理したものをHPにUPしていきたいけど追いついていないのが現状です。
既製品、オーダーメイドはさらに絶好調で初夏に向けてぞくぞく注文を頂戴しております。(^o^)/
春なんで脱衣カゴなどの注文が多くなってきてますね、
お客様はプラスチックの脱衣かごでは味気ないので、自然素材の籐を選んでくださいます。
短期的なコスト面ではプラスチックにはかないませんが・・・(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイナニイッテンダヨ
末長く使っていくのでしたら断然籐でしょう!!(`⌒´)!!
籐製品を出来るだけ選んでいただける用に猛アピールせねば!
↑写真は修理後のヤマカワラタンの椅子↑
籐家具職人の店 みうらラタンHP
現場担当 三浦 祥太郎
クッションの張替えでイメージチェンジが・・・・・
最近よくご注文があるもののひとつは、クッションの作り変えです。
この椅子についてる布地が気に入らなくて、豪華で丈夫なもの変更したものです。
籐の椅子がとても高級なので、一段と映えた出来栄えです。
クッションやり替え前
クッションやり替え後
古くなったクッションのウレタン、布地を替えると座り心地が新しい時のようになります。
籐椅子が蘇ります。
是非ご相談くださいます。
籐家具職人の店 みうらラタン 店長三浦紗恵子
みうらラタンオリジナル籐ベッドと既製品のベッドの違いについて・・・
「既製品ベッドとみうらラタンオリジナルの籐ベッドはどうちがうの?」
という質問をお客様よりちょうだいしますm(__)m。
一目で違うと分かる部分もありますし、見えない部分でのこだわりもあります。
一目でわかる部分では、座面の造りです。
↑みうらラタンオリジナル↑
皮つきの丸籐と国産手引きの皮籐を使い手間のかかった造りになってます。
↑既製品の例↑
↑みうらラタンオリジナルベッドの裏↑
↑みうらラタンオリジナルアジロ編みベッドの表かど↑
↑みうらラタンオリジナルアジロ編みベッドの裏↑
座面を支える梁など考えられて付けてあり丈夫に造ってあります。
やはり最大の特徴は職人による一品モノということです。
職人がお客様よりオーダーを受けて、デザインを起こし、図面を描き、サイズカラーなどを決めて作るので、
世界に一つしかないのも当然ですね。
などなど籐ベッドに限らず籐家具の良さはたくさんあります。(軽量、通気性がいい、丈夫etc)
籐家具良いところをもっとたくさんの人に報せていけるよう頑張らんといけません!(^^)!
オーダー籐ベッド専門店←ベッドお求めはこちら
現場担当 三浦 祥太郎
適正な価格で適正なものを・・・
籐家具職人の店みうらラタンでは、当店工房職人が製作したオリジナル商品とあわせて既製品(メーカー品)を販売しております。
既製品はやはりメーカーの適正な価格があるわけでそれにのっとって今後販売していきたいと考えています。
通販業者はメーカーから直接お客様へお送りしているケースが多いようです。
「メーカー→お客様」
当店は、商品不具合など滅多にないことですが万が一のことを考えて当店にて取り寄せてチェックして
お客様に発送するようにしています。(ひと手間かかります・・・)
当店:「メーカー→職人の店(検品、補修etc)→お客様」
そのため籐椅子の足裏の布貼りサービスや高さ調整、クッション柄の変更など柔軟な対応ができるわけです\(^o^)/ヤッター。
職人がいる店なので修理の対応や高さ変更もすぐにできるのも他店にない強みですね。
お客様のために頑張れば頑張るほど、面倒なことや手間のかかることをやればやるほど
お客様も満足されてリピーターも増えていい方向に向かっていくと思うので
より良いサービスを今後も充実させていきたいですね!
ご期待ください!(*^_^*)
写真はオリジナル籐ベッド重量は20kg
籐家具職人の店 みうらラタン
現場担当 三浦 祥太郎
とっても小さなかわいいバスケットの修理
神奈川県からお引っ越しの荷物の破損の修理ご依頼です。
今日の午後のヤマト便で届きました。
小さな小さな手提げバスケットです。
見た目は籐のようですが、素材はボウソウというもので出来ています。
ご依頼主様からは、元のような仕上げにしてほしいとのことです。
受け取り後すぐ修理に取り掛かり、出来上がりをパチリ。
ボウソウの材料は国内では調達ができないので、籐で細工をしました。
見た目はほとんど変わりません。
これで満足していただけると思います。
修理前
修理後
籐家具職人の店 みうらラタン 店長 三浦紗恵子
ロッキングホース
ロッキングホースは昔から当店にあります。
最近では子供のころに使っていた椅子やロッキングホースを修理して、
自分のお子さんに使わせたいとのご要望がよくございます。
思い出のものを代々受け継いでいくのはとても素敵なことだと思います。
新しいものももちろん素敵だけど、古い味のあるものも良いものです。
籐家具職人の店 みうらラタン
籐家具職人のおもい
全国より毎日修理品が届けられています。m(__)mアリガタヤ
修理品は古い商品が多くぱっとしろうとさん(シツレイ)には見てわからない傷んだ部分があります。
たとえば↓のようなダイニングチェアー
↓
写真とは違う商品ですが今回は籐背中の張替のみご要望でした。
年月がたっているためフレームにガタツキ、緩みがありました。
フレームは籐と違い木でできていますので専門外ですが、見て見ぬふりは職人できません!
しっかり直させていただきます!(^O^)/キッパリ
言われたところをやって「ハイ終わり」ではなくて、
お客様の思い出の品を本当に再生させるのです!
これこそ「オネダン以上なんちゃら」です(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイナニイッテンダヨ
職人の店では見えないところでお客様のために様々な工夫をしています。
それが修理に限らず既製品であろうとオーダーメイドであろうと同じ事です。
それが伝わるようにホームページをもっと充実させて行きたいですね・・・・
お客様と当店の6次の隔たりを出来る限り1次に近づければよいなぁと思うしだいです。
現場担当 三浦 祥太郎
籐家具職人の店 みうらラタン
籐家具のホコリの取り除き方(丸洗い編)
籐家具は水で丸洗いできます!!(^^)!
ホコリなど汚れた場合は蛇口/ホースで思い切って洗ってみてください。
水圧でホコリ汚れを洗い流すのがポイントです。
洗う場所がない時はお風呂場でざぶっと洗うのも手です。
シャワーの水圧でホコリを洗い流してみてください。
後は、陰干しで乾かしてください。ちゃんと乾かさないとカビが生えます。お気を付けを…
何十年もたち水洗いなどすると艶(つや)がなくなります。
艶を出したいときは某ホームセンターなどで販売しているラッカースプレー(透明/クリア)を吹き付けてみてください。
ぴかぴかしていい感じになりますよ。
写真は体に優しい水性のラッカースプレーです。ちょいとねだんが高いですがおススメです。
スプレーをするときは汚れてもいい場所で、できるだけ屋外で行ってください。
籐家具職人の店 みうらラタン 店長 三浦紗恵子
続・熱気球の籐バスケットについて・・・
熱気球のバスケットは「籐」で出来ています。
籐家具職人の店ではおなじみの素材ですね。
ではなぜ熱気球のバスケットは籐でないとだめなのか・・・
籐の特徴の一つとして「軽量」であることがあげられます。
大西洋単独無着陸飛行に初めて成功したチャールズ・リンドバーグ
彼の乗った飛行機の操縦席は籐で出来ていたそうです。
飛行機は当然軽くないといけないので、操縦席には籐いすが当時はベストチョイスだったのでしょうね。
また籐は丈夫で柔軟性があります。
社長の話では戦時中戦車に籐で編んだ敷物が積んであって
ぬかるみに戦車がハマった時籐の敷物を使って脱出していたそうです。
水につかっても大丈夫なところもポイントですね。
気球バスケットは、軽くて、丈夫で、柔軟性必要なので籐が最適だったのですね。
というか気球バスケットには籐以外考えられない?
籐がいかに優れた素材であるか、再確認した感じですね。
写真は籐家具職人の店みうらラタンショールームに展示してあるオリジナルの熱気球の籠
現場担当 三浦 祥太郎
熱気球バスケット
ここ数日天気が良く気持ちのいい日が続いています{%晴れwebry%}
当店には熱気球のバスケットが展示してあります。
ちびっ子たちは大喜びで中に入って遊んでいます{%ペンギンwebry%}
私は本物は遠くで飛んでいるのしか目にしたことはありませんが、
修理のバスケットを拝見すると底の革はとても傷が付いています。
すごい衝撃があるんだろうなぁと・・・・
ちょっと怖い気もするけど、地上から熱気球を見るのは夢があって素敵です{%ハート4webry%}
籐家具職人の店 みうらラタン