みうらラタン 公式ブログ
2022年8月06日

戦後間もなくのみうらラタン

元安川に浮かぶ「かがり灯」
広島から世界へ平和の祈りを届ける
平和を祈る日

本日は8月6日原爆の日です。
原爆によって未来がある大勢の子供たちが犠牲になっており
私の祖父にあたるみうらラタン創業者である三浦花市の二人の子供も亡くなっています。
毎年8月5日には「学徒動員」でなくなっていった子供たちを弔う慰霊碑を中心に
順番に回ってい祈りを捧げるのが伝統となっています。
広島かがり灯の祭典

いつものコースを回った後は
みうらラタンも協賛させていただいている
「ひろしまかがり灯の祭典」を見学させていただきました。
原爆ドーム前の元安川にてかがり灯が浮かべられます。
1台しか現存しない「被爆バイオリン」の演奏をも行われ
海外のメディアも来られて世界中に発信されていました。
感動的な祭典を見させていただき
次世代へその思いを伝えていってくださっている
「ひろしまかがり灯プロジェクト」のメンバーの方々には感謝申し上げます。