みうらラタン 公式ブログ
【価値ある修理を!】手抜きをしないラタン職人の心意気
3月に入り随分と暖かが増し
柔らかな日差しが差し込むみうらラタン本店・ショールーム
コロナウイルスの影響で来店に関してはほとんどなく静まりあえっている状況ですが
有難いことに全国より修理、特注品製作のお問い合わせは引き続きいただいており、
広島のみうらラタン工房には
籐製品の修理品が毎日のように届いています。
これだけ途切れることなく修理依頼いただけるとは、
本当にありがたいことで、
沢山の人たちに籐家具が愛されている証拠です。(*^▽^*)
すべて思い出が詰まった大切な商品ですので、
心を込めて修理させていただいております。
勿論できるだけ買った時と同じような状況にすることが基本です。
以前修理させていただいた復元した籐椅子をちょこっとご紹介
上記のような歴史ある椅子や購入して数年で壊れたものなど
様々な事例があり100台有れば100通りの修理例があります。
籐家具は外国産であろうと国産であろうと、
全て職人が手作りで作っているものなので、
すべてがスペシャルであるというは当然ですね。
例えばお客様から送られてきたスツール、
補強が弱いので年月が経っていないのに凹んでしまっています↓
職人のアイデアで十字の「弓」をいれ座面との距離を適度に取りながら
補強を入れて編みこんでいきます↓
適切に補強を入れしっかりと編み込んでいきます。↓
こちらが仕上がりです↓
補強が足らず座が下がりやすいような状況でしたので、
適切な補強をさせていただきました!↓
編み方は元と同じ碁盤目仕上げで勿論色合わせさせて頂きました↓
こちらのスツールは、材料自体良い物を使って作られていたので、
破れたりはしてなかったのですが、座が下がった状態でした。
勿論長年使うと自然素材ですから
いずれは壊れてしまう運命なのですが
適切な処置をすると少しでも長く使っていただけます。
みうらラタンの知識と技術力が
オリジナル既製品にも活かされています。
当店の水濡れにも強く強度抜群のオリジナルスツールも同様の補強が施してあります。
座面は強度抜群の水濡れにも強い人工ラタン
写真のように裏面もしっかり補強してあります。
座面もより強度の高い網代編み仕上げです!
沢山の修理例は籐家具修理ドットコムをご覧ください
・・・・
・・
・
修理の方法も十人十色ですので
それぞれにオーダーメードで対応していく必要があります。
「職人の店」ならではのより細やかで、
付加価値のついた物を今度とも提供していきたいと考えています。
籐家具販売歴50年以上の店長と副店長がお客様一人一人に丁寧に対応します。
ご満足いただける思い出深い品を提供できるよう、
スタッフ一同「広島の籐家具を世界に!」を合言葉に
みうらラタンは精進してまいります!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎
~今回紹介させていただいた商品~
【公式】みうらラタンプロモーションビデオ