みうらラタン 公式ブログ
RCCテレビ「イマナマ」に出演しました!
晴れ渡った広島市の中心部

みうらラタンの屋上ギャラリーには柔らかな日差しが降り注いでいます。

そんな中、RCCテレビ「イマナマ」に出演することになりました。

広島にある元気が良く魅力的な企業をクイズ形式で紹介する
「クイズ ナルホ―!」のコーナーで
レポーターの末武さん率いるみうらラタン本店に来られました!

こちらのコーナーでは新年一発目の放映がみうらラタン!!
たいへん光栄なことです<m(__)m>
社長になって初めてのテレビ取材ということで大変緊張しました(>_<)
工房での作業風景を見学してもらった後に

そして、会長の指導の下、籐の曲げ作業を体験してもらいました!

さすがに中々一回ではうまく曲がりません・・・
案の定黒焦げに・・・・
熟練の職人の曲げは作業時間は短いのですが

そこまで到達するまで途方もない時間をかけて技を磨いているのです。
そして次世代に家督を引き継いだ会長の三浦明利がインタビューを受けることに・・・

職人の夢・みうらラタンの夢を熱く語りました!
社長職を退いた今でも夢いっぱい!
ラタンが生息している現地に行って
「籐が生えているそのものを利用して(地中につながったまま)籐椅子を製作したい!」

とのこと!
叶えようではありませんか、その夢!
それにまだ公にしていないシークレットな夢もあるんです!
今後のみうらラタンにこうご期待です(*’▽’)
みうらラタン本店では完全に「明利ワールド」で収録を終え

私はスタジオゲストとしてテレビ局に行くことに・・・・

番組名は「イマナマ!」ということでその名の通り生放送に挑みました!

アナウンサーの河村さんに
当社会長が製作した籐のロッキングチェアを体験してもらいました。

柔らかな座り心地と自然素材の優しさを体験
日本の籐家具の良さをアピールできたのではないかと思います!

そして「広島の工房から日本のラタン家具を世界に発信する!」と宣言!
人に優しい空間をラタン家具を通して全世界へ伝えていく。
私の生まれながらの使命を果たしていきます!
籐家具職人の店 みうらラタン 3代目 三浦祥太郎