みうらラタン 公式ブログ
2017年6月03日

御用通りの低め座面

クッションも広島産

美しいスノコの背中

御用通りの低め座面

籐ならではの曲線
籐家具職人の店 みうらラタン 6月の夏祭り始まる!
いよいよ6月スタート!
毎年恒例の初夏の祭り「とうかさん」が始まりました!
祭が始まる前は工房近くの平和大通りに
地元企業の社名が入った「赤いのぼり」が立ち並びます
もちろん「籐家具職人の店 みうらラタン」のそのなかにあるのです!(^^)!
とうかさんの周りは沢山の人だかりです。
人は多くにぎわってはいますが、
気候も熱からず寒からずでなんとも良い感じの
初夏の広島市内でした。
・・・
・・
・
さて日々オーダーメイドを製作している広島のみうらラタンですが。
先日発送させていただいたのはオリジナルアームチェア
お手持ちのテーブルに合わせて少し座面を低く製作させていただきました。

オーダー製作ならではですね。
クッションも広島の職人が作る特注品。

古き良き日本を感じますが、

どこか洋風なイメージもわきます。

手すりは滑らかな曲線が美しい仕上がりです。

撮影場所は和室ですが、
籐椅子は洋室でももちろん似合います。
デザイン的にも柔軟なのが籐家具の良いところですね!(^^)!
籐家具職人の店 みうらラタン 三浦祥太郎